Lavender Ale 誕生!
ラベンダーのビールを作ってきました!!
この子が・・・↓ |
こうなるまで! |
「もっと身近に、癒しを」 をテーマに醸造しちゃいました!
ーアロマテラピーをもっと若い世代に知ってもらいたい
ー少しでもアロマテラピーやハーブを知るきっかけに
そんな思いを込めて年明けに行って参りました。
動きやすい格好で行って大正解でした。
(母校の大学の国際関係学部が留学する大学のパーカーです。笑)
後半は体力勝負の手作りビール造り!
あ!あくまでもアロマテラピーを世に広めたくて!
でも私、ビールも好きなんです!!笑
そう、名付けて
ラベンダービール!
イギリスのペールエールが好きなので、ビアスタイルはペールエール一択。
Lavender Ale の誕生です!
まずは麦芽を決めます。 コーヒーみたいな香りのチョコレートモルトを発見! |
どばーっと。 |
粉砕機に投入! |
「うひゃー!!!!!!粉が舞う!」 |
思いを込めて麦汁を作ります。 |
ひらすら混ぜます。うぅ熱い...。 |
香りの方向性を決定づけるホップの選定。 |
華やかさを出したいならカスケード! |
あれよあれとよ全部が混ざり。 ビールを一気に冷やす管を通り... |
発酵前の赤ちゃんビール! かなり甘〜い味がしました(^^) |
みなさま、いかがでしたでしょうか?
元バーテンダーの夢がついに実現しました!!
ここから約1ヶ月半醸造いたします。
出来上がりが楽しみですね(^^)
次回もお楽しみに!
-------------------------------------------------------------------
twitter follow me💕
コメント
コメントを投稿